独自の強み


WBウォールバリア認定施工店

外壁塗装はモルタル壁とサイディングの外壁と大きく2種類あります。

年々、外壁がサイディングの家が増えてきています。工事日数も減らせますし、値段の面や作業性などもあり使い勝手がよいので増えてますね。

サイディングの種類もかなり増えていますし各メーカーなどで独自のサイディングを作って競争も激化しているように思います。

ですが、あくまでもサイディングも金属製と窯業系がありますが、塗装を工場などでしているにすぎません。

やはり、塗装をしなければ耐久性、対候性などがなくすぐに傷んでしまいます。

ジョイント部分のシーリング(コーキング部分)もいろいろと高耐久のものなども出ていますがいつかは塗装やシーリングなどはしなければなりません。

長く家に住む時代に入ってきていますし、そういう意味では長持ちする家、資産価値を失いにくい家を目指しつつ、定期的なメンテナンスや外壁塗装や防水工事なども必要不可欠です。

サイディングの家を塗装する際はシーリング部分がモルタルなどの外壁に比べて値段がかかります。(する、しないは劣化状況などを見ます)

大体は同じように傷んでいるので撤去・打ち替えや増し打ちでシーリングをします。

サイディングボード自体からの雨漏りや水などの侵入はよっぽどのことがない限り、長年塗装をしていないなどがない限りはないように思います。

雨漏りなどは外壁面で言えばシーリング部分がほとんどといえます。

長年の経年劣化、雨風や家の動きなどで劣化していきます。そうなるとシーリング部分が剥がれたり割れたりしてきます。

その部分からの水などの侵入が多いです。

外壁塗装やサイディングの塗装をする際は塗料などだけではなくシーリング部分にも目を向けて考えてください。

最近はオシャレなサイディングが増えているので塗装をする際に単色になってしまうのが嫌というお客様が増えています。

せっかく家を購入時にあれこれ考えたりしたと思いますしそのイメージを壊したくないお客様もいてます。

淡色ですとどうしてもベタッとしてしまいますがウォールバリアですと2色仕上げ、3色仕上げがあります。仕上がりもキレイです。

あくまでもウォールバリアですと職人の施工によって、お客様のイメージによってばらつきがあります。

ウォールバリア施工時は事前にどういう感じで行くのかを確認してもらいます。

2・3色と使うので色の配分などで仕上がりがかなり変わります。

せっかく塗装をするので大満足していただきたいので事前に確認をしてバランスなどを考えてから本当の施工に入っていきます。

これはかなり大事なことで、後でイメージと違うなんてことにならないように大事なことです。

淡色の塗装でももっと濃いや、薄いなんてことも言われるときもたまにあります。(事前にどういうように見えるかなどは説明しています)

また、少し大きめの30㎝程の見本板も出せますので家全体とはいきませんがイメージがしやすいのではと思います。

ウォールバリアは全体にしなくても玄関前だけや、正面だけなど部分的なワンポイントとしても良いと思います。

家の外壁塗装などをする場合は色替えのポイントなどを作りオシャレにかっこよくするのがいいですね。

サイディングの塗装なら一度、ウォールバリアも検討してください。

大阪府大阪市 外壁塗装 サイディング塗装 屋根塗装

▲ページ先頭へ戻る